スタッフブログ

  1. マンションリノベ②

    2025.09.25 (木)

    前回の解体 もひと段落し

    壁や天井の下地を作っています

     

    元茂呂の天井はコンクリートに直接照明の配線が付いており
    ダウンライトの設置ができない

    その為、下地木材を格子状に配置して
    ダウンライトが入る隙間を作る必要があるのです

    エアコン上の天井は元々下がっていたので
    同じ高さになるよう下地を製作

     

    キッチン~廊下の部分は、コンクリートの梁型や高さの凸凹が目立つため
    ドアや引戸などが収まる、ギリギリの高さで下地を作りました

    コンクリート梁の部分も出来るだけ高さを取るため
    下地も工夫して加工しました

     

    無計画に高低差があると視覚的なノイズとなるので
    スッキリさせています

    石膏ボードが貼りあがり、クロスで仕上げることで分かりやすくなります
    次回・次々回も進捗でお伝えしたいと思います!

     

カテゴリ
アーカイブ
検索