日時:10/17(土)~10/18(日) 10時~17時
場所:札幌市西区西野4条8丁目12-7 (map)
GWにオープンしましたモデルハウス【西野の常春Ⅱ】、春・夏が過ぎ、秋の季節を迎えました。
どの季節もここちよく過ごせる住まいのオープンハウスを開催いたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、原則1組様ずつの事前予約制とさせていただきます。
空きがありましたら、当日のご予約も可能です。お気軽にお問合せください。
◎詳細はこちらをご覧ください。
※新型コロナウイルス対策についても、下部に記載しておりますのでご確認ください。
◎モデルハウスのポイント◎
★開放的な大空間でも一定の温度を保ち、ここちよい暖かさの空間に。
★秋の夜長を思い思いに過ごせるスタディスペース。
★家族とここちよい距離感を生むつながる空間
★水まわりの中心に位置するパントリーが家事効率をアップ
★夏はカット、冬は迎え入れる。日射コントロールもバッチリの空間。
★C値0.34の高い気密性で、計画換気も正常に機能。
◎ここが見どころ!!
★開放的な大空間でも一定の温度を保ち、ここちよい暖かさの空間に。
ほぼ1ルームに近い1階は2つの吹き抜けで2階とつながります。
開放的な大空間でも魔法瓶のように一定の暖かさを保つため、どの場所も春のように心地よい暖かさを実現。
季節の変化に左右されない、高い住宅性能がご家族を優しく包みます。
★秋の夜長を思い思いに過ごせるスタディスペース
階段を上った先にある豊富な収納。
本棚にはお気に入りの本を並べたり、教科書や筆記用具など家族ごとにスペースを区切って使うことも可能。
隣接する子供部屋やスタディスペース、思い思いの場所で過ごせられるよう動線を配慮しました。
★家族とここちよい距離感を生むつながる空間
リビングのソファからは隣接するダイニングだけではなく、キッチン、そして2階のスタディスペースと緩やかにつながります。
個々の時間を過ごしながらもなんとなく家族の気配を感じることができる。ここちよい距離感となりました。
★水まわりの中心に位置するパントリーが家事効率をアップ
水まわりの中心に配置させたパントリーには食材を中心としたキッチン関係から水まわり用品のストックルームまで、
幅広く活用できる優れもの。家族にしか見えない場所だから、急な来客もバッチリです。
★夏はカット、冬は迎え入れる。日射コントロールもバッチリの空間。
深い庇が夏の直射日光をカットし、冬は庇をかわして直射日光を取り入れる。
日射の角度を徹底して調べ上げ一年を通して「ここちよい」温度を保つTOKOHARUの住まい。
大きく開いた窓からは季節の移り変わりを感じられます。
★C値0.34の高い気密性で、計画換気も正常に機能。
(写真は宮の沢の常春Ⅱ)
季節を問わず、ここちよく過ごせる【常春】の住まい。
「やさしい秋、みーつけた。」
ぜひ、やさしい秋の暮らしをご体感ください。
——————–
◎モデルハウスのご予約について
——————–
1.モデルハウスのご案内は原則1組様ずつ事前予約制とさせていただき、他のお客様と時間が重ならないよう調整いたします。
※ご予約無しのご来場について※
事前ご予約のお客様と時間が重なった場合、ご予約のお客様を優先とさせていただきます。
このため、ご予約状況によってはお待ちいただくか、再度のご来場案内となりますことをご了承ください。
2.FPホーム社員はマスク着用で対応をさせていただきます。
3.お客様にはできる限りマスク着用でのご来場をご協力お願いします。
4.入口で手指の除菌をお願い致します。※手袋を用意しております。お気軽にお声がけください。
5.実際に建物を見たいけれどコロナウィルスで来場が不安…というお客様にはオンラインでの対応が可能です。
お申し込みの際、お問合せ内容に「オンライン希望」とご入力ください。
※オンラインの取り組みについては、こちらをご覧ください。
ご予約スケジュール
※お問合せください
◆10月17日(土) 10時~17時
◆10月18日(日) 10時~17時
ご予約はご希望見学日の前日17時までに下記よりお申し込み下さい。
当日の見学希望の方は、お電話( TEL:011-741-2222 )でお問合せください。
———————————————————–
『TOKOHARU-常春-』
毎日を、春に。
季節を問わず、 毎日が春のように穏やかでここちよい暮らし、住まいをご提案いたします。
常春の住まいは外気温に影響されない断熱性と、室内の空気を外にもらさない気密性。
2つの高い性能がいくつもの「ここちよさ」を実現し、暮らしを豊かに彩ります。
———————————————————–