みなさん こんにちは 工務担当 (現場監督) のフクシです。 ついに、 グランドオープン しました 。(^ ^)Vでも、あえて工事の事について書きますね。 (現場監督なもので・・・) 今回は、小屋裏の吹き込み断熱です。 上の写真は、吹き込み断熱施工前です。下の写真は、吹き込み断熱施工後です。 メモリが書いてありますが、…
最新のスタッフブログ一覧
みなさん こんにちは 工務担当 (現場監督) のフクシです。 ついに、 グランドオープン しました 。(^ ^)Vでも、あえて工事の事について書きますね。 (現場監督なもので・・・) 今回は、小屋裏の吹き込み断熱です。 上の写真は、吹き込み断熱施工前です。下の写真は、吹き込み断熱施工後です。 メモリが書いてありますが、…
こんにちは。 営業の洽地(こうち)です(*^_^*) お待たせ致しましたm(_ _)m いよいよ、明日1月25日(土)にP1モデルが グランドオープン!! させて頂きます! たくさんのご来場を心からお待ちしております! 同時に体感宿泊の受付もスタート致しますので お気軽にお申込下さいね。 45坪のFPの家が暖房エアコン…
こんにちは。 総務のこやです。 実は・・・ 来たるP1モデルのグランドオープンに向け お客様をお迎えする事前準備として 私たち社員による体感宿泊を実施して参りました。 以前ご紹介しましたとおり P1モデルは4LDKにも関わらず エアコン1台で快適温度をお約束しているモデルハウスではありますが 私が宿泊した日の夜間気…
あけましておめでとうございます。 営業のたかはしです。 本年も宜しくお願い致します。 いよいよ来週の土・日(25日・26日) P1モデルのグランドオープンを迎えます。 ここであらためまして、P1モデルの住人「パンイチくん」の 自己紹介を行いたいと思います。 < 名前 > パンイチくん <生まれ>…
はじめまして。1月1日にFPホームに入社しました 事務員のカヤバ と申します。不慣れですが何卒宜しくお願致します。 モデル住宅をあまり見たことが無い私が「P1モデル」を見てきました。 ここのところ札幌は本当に寒いので外に出たくない気持ちになります! さて、おそるおそる室内に入ると外の寒さから一転…。 唇の…
あけましておめでとうございます。 技術課シモダです。 今回は、P1モデルに使っている塗り壁について紹介致します。 P1モデルは、収納以外の全ての壁に、カルクウォールという天然スイス漆喰を使用しています。 カルクウォールとは スイス産の最も純粋な白い石灰砂などの天然成分100%を使用している 人に優しい本漆喰塗材です。 …
新年あけましておめでとうございます。 営業のかまたです。 2014年はじめての更新です。 よろしくお願い致します。 本日は、P1モデルのエアコン暖房について少しだけご紹介致しますね。 P1モデルはエアコン1台で21度設定)暖房しているんです。 延べ面積が45坪(4LDK)もあるのにすごいと思い…
明けましておめでとうございます。 皆さまも健やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年は各展示場に多くの皆さまにご来場いただき、厚く御礼を申し上げます。 2013年は電気料金の値上げなどの問題があり 住宅の基本性能の重要性を改めて再認識した年でもありました。 本年につきましては、4月の消費税率引き上げとなるこ…
こんにちは、道心です。 弊社の営業日も今日が最終日。 年明けは1月6日(月)からです。 『P1(ピーワン)モデル』を皆様に見ていただく日も近づいてまいりました。 グランドオープンは1月25日(土)午前10時から。 家具や備品関係もいい感じに収まりました。 先日は、カメラマンさんに来て頂き写真撮影をしたんです。 こっそり…
こんにちは。プランナーの畑本です。 まずはこちらをご覧ください。 どうですか? この認定証を頂くためにいろいろ試行錯誤しながらプランニングや Q値計算、打合せをしていたので個人的にはホッとしました。 前々回くらいのブログからちょこちょこ出てますが このモデルの名前が決まりました。 ずばり!! 『P1(ピーワン)モデル』…