
6月19日(土)、20日(日) 「北34の常春」グランドオープンにご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 写真左側に位置するワークスペース。 ここから見える空が、とてもキレイなんです。 写真で表現をするって難しいですね。。。 壁の明るさを出したいと思ったら窓の外の空が白く飛んでしまい・・・ 窓の外の景色をお見せ…
「注文住宅」カテゴリーのスタッフブログ一覧
6月19日(土)、20日(日) 「北34の常春」グランドオープンにご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 写真左側に位置するワークスペース。 ここから見える空が、とてもキレイなんです。 写真で表現をするって難しいですね。。。 壁の明るさを出したいと思ったら窓の外の空が白く飛んでしまい・・・ 窓の外の景色をお見せ…
今週の土曜日にグランドオープンを控えた【北34の常春】の気密測定を行いました。 大工さんによる丁寧な施工、現場監督の徹底したチェックのもとに建てられているので 心配はないのですが、気密測定の日はドキドキとワクワクで気持ちが大忙しです。 そして、出ました。 スタッフ全員の思いが込められたモデルハウスのC値。 なんと C値…
グランドオープンを控えた【北34の常春】に、大きなものが届きました。 大きいなぁ…めちゃくちゃ大きいなぁ… ほんと、大きいなぁ… 秘密基地のような小上がりとコミュニケーションが取れる位置のリビング。 「ここに置くソファは、普通のソファではいかん!」と立ち上がったtokoharuスタッフ。 様々な打合せを重ねてたどり着い…
今日はオープン予定の新モデルハウス【北34の常春】のプランについて、ご紹介いたしますね。 このモデルハウスのコンセプトは、「めぐり、つむぎ、はぐくむ」 住環境や暮らし方などを見直すきっかけとなった「おうち時間」 機能性を持たせることはもちろん、「家での過ごし方」も重視した住まいを実現しました。 季節や時が巡ってもここち…
順調に現場が進行している、モデルハウス【北34の常春】。 コンセプトの[めぐり、つむぎ、はぐくむ。]は、4つの《 めぐる 》で構成されています。 ◎室内を《 めぐる 》 家族が集う2階は、階段を中心に回遊できるワンフロアで構成。 物理的に回れるだけではなく、視線を巡らせることのできる空間を実現しました。 大切にしたのは…
前回土地のことについてお伝えした建築中の新モデルハウス【北34の常春】。 今日は、42.46坪の土地面積に建つ住まいのコンセプトについてです。 今までと違う日常に向き合うことになった2020年から1年を経て おうち時間の過ごし方が変わったり、足りないこと、 暖かさや省エネ性など、住環境も含めて見直す場面がたくさんあった…
いよいよ今週末の土日が最終公開となりました。 モデルハウス「北19の常春Ⅳ」 おうち時間が増え、過ごし方が今までと少し変わってきた中で誕生した「北19の常春Ⅳ」 FPウレタン断熱パネルが魔法瓶のように暖かさを保ち、春のように柔らかな暖かさを可能に。 また、高い気密性は計画換気を“正しく”動かし、いつでもクリーンな空気環…
先日お知らせいたしました新モデルハウス【北34の常春】は・・ 現場は順調に進んでおり、床貼りがスタートしました。 いい色ですね~! 今日は、【北34の常春】の土地について。 地下鉄東豊線「新道東」駅より徒歩10分。 栄町小学校まで徒歩6分、栄町中学校まで徒歩8分と通勤や通学にも便利な立地です。 また、お買い物などの利便…
札幌市東区で、「TOKOHARU-常春-」の新しいプロジェクトが始動します。 ・・・雪の写真ですね。 実はかなり前からスタートしており、現場は進んでいます。 新しいプロジェクトは、モデルハウス【北34の常春】 オープンは6月を予定しております。 これから少しずつ、【北34の常春】のことをご紹介していきますね。 高気密高…
多くの方にご来場いただきましたモデルハウス「北19の常春Ⅳ」は 5月16日(日)をもって、公開終了となります。 座っているとあっという間に時間が過ぎてしまう、ここちよすぎる階段。 正面のウッドデッキで作業するスタッフを見守ったり ダイニングの様子を見たり。 色合いがとても好きな洗面スペース。 時間帯によって、しっとりす…